![]() ![]() | |
|
しずるは年に2回、単独ライブを開催している。今年は作・演出を、池田一真(左)と村上純による交代制。終了した2月公演は村上だったため、7月16日から19日、東京・駅前劇場で開催するのは「Black Treatment~足りねぇ、まだ足りねぇよ~ 作・演出 池田一真 vol.1」だ。 さらに、今月22日から26日は、東京・赤坂RED/THEATERで上演されるメトロンズ(しずる&ライス&サルゴリラ&作家・演出家の中村元樹さん)の初舞台「副担任会議」に出演する予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止となった。(*HPから。本来であれば第2回公演の開催を予定しておりました、2021年4月21日(水)~25日(日)赤坂レッドシアターでの公演を「副担任会議」の開催とさせて頂くことにしようと考えております) また、4月6日の18時から、ラジオコントの配信を開始する。その名の通り、映像を見なくても笑える「聞くだけ」のコントだ。 尽きることないコントへの探究心――。その源は何か。(interview 伊藤雅奈子) ――「メトロンズ」とはどういうものか、教えてください。 村上 ライスとサルゴリラは同期で、手前味噌ですけど、おもしろいと信じてやってるメンバー。中村さんも加えた7人で、ほかの芸人さんらがやってるユニットと似てるかもしれませんけど、演劇に近いことをやろうという試みで、改名して、新たなスタートを切ろうとしています。 村上 負けたくないっていう気持ちは、ほかの先輩・後輩に比べたらありますよね。「キングオブコント」のときは、シンプルに悔しかったですし。 ――おふたりは今でも定期的に単独ライブを行なっていますが、その原動力って何ですか? 村上 舞台上でコントをやって、お客さんに観てもらうというのが僕らの本文なので、ここがなければアイデンティティが損なわれる。ここが本筋なので、辞めたときは存在意義がなくなるような気がする。立ち止まる感じになっちゃうんで、自然にやり続けるもの……っていうイメージですね。 ――次回公演は、池田さんの作・演出。まだ3カ月も先ですが、すでに準備に入っていますか? 池田 進めてます。僕はほっんとうに怖がりなんで、だいぶ前にネタを完成させて練習しないと、(セリフが)飛ぶんですよ。で、噛む。お客さんって、一生懸命働いて稼いだお金で観に来てくれるんで、それを加味して、だいぶ前から作るようにしてるんですけど。……向いてないんじゃないかと思いますもん、自分って芸人に。 村上 手段として、今まではテレビで観てもらうか、舞台でやったものをDVDで観てもらうかしかなかったけど、YouTubeができて、自分たちでプラットホームを発信していけば、1人でも多くの人に観てもらえるなぁって。そういう期待を込めて開設したら、コメント欄にも反映されてきました。簡単にいうと顧客拡大なんですけど、長い分数のネタが、意外と再生回数いったりするんで、そこはいまだにわからないです。 「しずるの聞くだけコント」 ▼サブスクリプション 2020/04/06 19:41
関連記事
最新記事
|
アクセスランキング
|