![]() ![]() | |
|
1月26日の「踊る!さんま御殿!!」にて、「勝気女子アナが気弱男子にダメ出しSP」を放送。市野瀬瞳、大島由香里、鷲見玲奈、本仮屋リイナ、吉川美代子の勝気女子アナ勢と、尾上右近、後藤拓実(四千頭身)、中岡創一(ロッチ)、中村俊介、野田ちゃんの気弱男子勢のトークが繰り広げられた。 「この人ないわ~と思う異性の言動」というトークテーマでは、大島が「男性のほうが悪いのに話し合いで被害者ヅラをする」と苦情。男性陣は「追い込んでる。取り調べの下手な刑事!」(さんま)、「シュンとする権利を奪わないでほしい」(中岡)など必死の抵抗を試みる。本仮屋や鷲見らからの食事や料理に関する文句には、男性陣が言い返そうとするも返り討ちに。そこで、大晦日放送「おもしろ荘2021新年SP」で注目を浴びた、芸歴22年45歳の若手芸人・野田ちゃんが、初登場ながら「料理作ってくれるのはうれしいけど」と前置きし、「○○するのは嫌だ!」とキッパリ。さんまは「俺が65年間口が裂けても言わなかったこと」と野田ちゃんの勢いに苦笑してしまう。 尾上はLINEのやりとりで、「文章に『。』や絵文字がない人は『ないな』と思う」と告白。これに女性陣が「入れないときは全然ある」「仲がよければ使わない」と反論すると、さんまは「うそ⁉」とビックリしてしまう。普段から「!!」などのマークをよく使っているというさんま。すると、女性陣から「おじさんLINE」「おじさん構文」という言葉が。「!!」の多用や文中での絵文字の使い方など、おじさんならではのLINEが今ネットで話題になっているという。これに完全に当てはまってしまったさんまは愕然となる。 トークテーマ「私がつい異性をチェックしてしまうポイント」では、後藤のチェックポイントに女性陣全員ドン引き。「あなたのお母さんじゃない」と一喝されてしまう。大島はカラオケで「どうしてもモヤモヤしてしまう」というチェックポイントを列挙。大島曰く“リンダリンダ片付け男”“ラルクネチ男“とは果たしてどういう男性なのか。 そのほか、オープニングでは市野瀬の「今別居中で。いろいろあってどうしようかと思っている」という問題発言にスタジオ中がザワザワ。バツイチの大島が「この番組でいろいろ言うと大変」と諫める場面も。 (※50音順) ■番組公式HP https://www.ntv.co.jp/goten/ 2021/01/26 19:47
関連記事
最新記事
|
アクセスランキング
|