まだまだ寒いので紫外線対策は本格的に暑くなった真夏から始めようと思っていませんか?
実は春の紫外線は夏と変わらないほど強いです。
まだまだ寒いからといって紫外線対策していないとうっかり日焼けしてしまいます。
そもそも紫外線って何?
紫外線対策はどうすればいい?
そんな疑問にお答えします。
【紫外線はUV-AとUV-Bの2種類ある】



・UV-A
肌に急激な障害を与える作用は弱いのですが、地上に降り注ぐ紫外線のうち約95%を占めています。
真皮の奥側まで届くので肌の老化を引き起こします。
メラニンを増やすので蓄積されるとシミになり、肌のハリや弾力を失わせます。

・UV-B
私達が日焼けと聞いてイメージする真夏に一番降り注ぐ紫外線です。
UV-Bは全紫外線の約5%を占めています。
7月、8月が特にエネルギーが強く、短時間でも皮膚が赤くなる、皮がめくれる、黒くなるなどの症状が出ます。
夏休みに海に行くと日焼けするのもUV-Bが原因です。
色素沈着を起こしますので日焼けするとなかなかすぐには戻りません。

【春はUV-Aが一番降り注ぐ】
UV-Bは赤みや炎症を起こすので日焼け対策を行う人も多いのですが、UV-Aには自覚症状がすぐに出ません。
そのため蓄積されて気づいたらシミができていた、ということにもなりかねません。
4月・5月がUV-Aが一番強くなるので晴れていなくて暑くなくても紫外線対策をしないといけません。
紫外線は夏だけと思われがちですが日差しが強くなくても紫外線は1年中降り注いでいます。

【紫外線が与える肌への影響】



紫外線を長年にわたり浴びると肌が老化します!
しみやシワ、肌の弾力が低下します。
紫外線の強いオーストラリアでは皮膚がと診断される人が世界で一番多いとされています。
UV-Aは、加齢による老化以上に肌が硬くごわごわになり、深いシワを残しますので注意が必要です。
紫外線により肌の抵抗力が弱まり、季節の変わり目や化粧品の刺激を受けやすくなります。
午前10時から午後2時頃が一番紫外線が強いとされています。

紫外線対策は日差しが強くなる夏からでいいと思いがちですが紫外線が与える肌への影響は深刻です。早めに対策しましょう。

(C)wowKorea