![]() ![]() | |
|
![]() 買い物によって得られるポイントを貯めて、上手に節約することはポイ活と呼ばれ有名になりました。 ポイ活を始めるのは簡単ですが、あまりポイントを意識しすぎると節約に失敗してしまうことも。 今回は、ポイ活で失敗しない方法を紹介します。 ポイ活を始めるときは、最初は3つほどに絞ってポイントを貯めるよう心がけます。 貯めるポイントはよく利用するお店のもの以外は、意識しないようにしましょう。 行く先々でポイントを貯めると管理も大変になり、時間の浪費になってしまうことも。 テレビやネットでは、「ポイントで海外旅行に行った」「数百万円分のポイントを貯めた」といった話題がよく取り上げられます。 たくさんの利益を得るためには、相応の努力や知識と時間を駆使しなければ達成できません。 ![]() ポイ活を始めて間もないときに高い目標を掲げると、必要ないお店のカードが増えます。 そして、アンケートに余計な時間を割くようになりポイ活を途中で諦めるケースは後を絶ちません。 ポイントは自分の生活に合わせて、無理のない範囲で貯め続けていくのが賢明です。 ポイントを貯めようとして、余計なものを買っていませんか? ポイントが多くつくからといって、必要無いものを買うのは節約とは言えません。 そもそも買わなければ、余計な出費をせずに済むからです。 また、お店によって品物やサービスの料金は異なります。 ポイ活といっても、ポイントが付くお店で高い品物を買うのは本末転倒。 多くの場合、同じ品物なら単純に値段が安いお店で買う方がお得です。 ポイントを貯めるという目的だけに目を向けていると、いつの間にか損をしていることもありますよ。 ![]() キャッシュレス決済で手早くポイントを増やす、クレジットカードは便利です。 しかし、クレジットカードには大きな落とし穴もあります。 それはお金を払うという感覚が現金払いに比べて少ないので、気づかないうちに使い過ぎてしまうこと。 クレジットカードで失敗を避けるなら、家計簿等をこまめに記入してきちんと金銭感覚を身につけます。 買い物をしたらメモしたり、家計管理アプリを使って月の使用金額を把握して使いすぎないように注意しましょう。 2022/12/06 18:30
(c) wowkorea.jp
最新記事
ワウネタ海外生活の最新記事
|