![]() ![]() | |
|
![]() せっかくの休日なんだからと友人との約束をぎっしりと詰め込んではいませんか。 人と会って過ごすことが充実していると思いがちですがそのようなことはありません。 一人時間は自分と向き合える貴重な時間です。 一度立ち止まって現状を見つめ直したり、新しい思考が生まれたりいいことがたくさんあります。 これからおすすめの一人時間の過ごし方についていくつか紹介したいと思います。 ・外の景色を見ながら散歩する。 日々忙しい毎日に追われてじっくり空を眺めることはあまりないでしょう。 外の空気を吸い、季節の移り変わりを肌で感じるのは気分のリフレッシュに繋がります。 特に何かに行き詰まっている時、ふとした瞬間に新しい発想が生まれやすいです。 ![]() ・本屋を巡り、読みたい本を見つける。 電子書籍が便利な世の中ではありますが敢えて本屋に行ってみてください。本屋をぐるっと見渡すと自分がどんなことに興味があるのか再認識することができたり、思いがけない本との出会いがあります。 本は様々な人の思考の宝庫です。 お気に入りの一冊を見つけてみてください。 ・カフェでまったり過ごす。 家でのティータイムも素敵ですが、たまには一人でカフェに行っておいしいコーヒーを飲むのもおすすめです。 普段人といるとおしゃべりに夢中で周りが見えていないと思いますが一人だと人間観察も新発見があって面白いです。 意外とおしゃれすぎるカフェよりも賑やかな雰囲気のチェーン店の方がゆっくりできておすすめです。 ![]() ・自宅でヨガ 凝り固まった体をヨガでほぐしましょう。 ヨガと聞くとヨガ教室を想像する方も多いと思いますが、今はYouTubeを見れば自宅で手軽に行うことができます。 特に朝がおすすめで、心身のリフレッシュができ気持ちのいい一日のスタートを切ることができます。 ・普段と違った料理に挑戦する。 もし時間があればいつもより少し凝った料理を作ると気分が上がりモチベーションアップにも繋がります。 料理のレパートリーが増えると嬉しいですよね。ついでに作り置きなんかもすると来週の生活に余裕が生まれるのでおすすめです。 このようにお金をそこまでかけなくても一人で充実した時間を過ごすことができます。 自分とじっくり向き合い、自分を大事にする。 一人時間はあなたを前向きに美しく生きるための糧になるでしょう。 2023/01/26 12:00
(c) wowkorea.jp
最新記事
ワウネタ海外生活の最新記事
|
アクセスランキング
|