![]() ![]() | |
|
![]() 普段おきたり目にする何気ない出来事がもし、「良いことが起きるサイン」かもしれないと知っていた場合、なんだかうれしい気分になれますよね。 そんな良いことが起きるかも?といわれているジンクス的な前兆をご紹介していきます。 ●良いことが起きる前兆かも?その1:虹や彩雲など 気象条件によって虹を見かけるとうれしい気分になれますよね。 虹以外にも雲が虹色がかって見える彩雲、そして太陽の周辺に虹が取り囲んで見えるハロや日暈(ひがさ)と呼ばれる現象も同様に良い事が起きるジンクスとして考えられています。 他にも雲の合間から光が差し込んでくるように見えるエンジェルラダーも同様に良い事が起きる前兆としてとらえられている事が多いです。 ●良いことが起きる前兆かも?その2:流れ星を見かける ![]() 昔から流れ星を見かけたら良いことがある・願い事が叶うといわれています。 なかなか見ようとして見られるものではないので良い事が起きるジンクスとして考えられているのでしょう。 もし、流れ星を見たい時は流星群を観察するのもおすすめ。 しぶんぎ座流星群・ペルセウス座流星群・ふたご座流星群あたりは流星が起きやすい流星群になります。 ●良いことが起きる前兆かも?その3:苦手な虫や爬虫類でも ![]() 昔から「虫の知らせ」という言葉も聞きますが、虫でも前兆を意味しているものがあります。 例えば蜘蛛や蜘蛛の巣は金運のお守り、そして悪い夢を取り去ってくれるなど、昔からスピリチュアル的な言い伝えがありました。 他にもテントウムシが偶然、自分にとまって来た時も良い知らせといわれています。 蝶を見かけた時は転機があるかもしれないといわれていたり、スカラベと似ているコガネムシも黄金虫と書くので縁起が良いとされています。 コガネムシが家に入ってくる事があった場合、臨時収入があるかも?と期待したくなってしまいます。 このように見かける事で良いことがあるかも?と思えるものだけでなく、苦手だと思える虫に遭遇した場合でも種類によっては良い前兆の可能性があるかもしれません。 見かけた時はこの記事を思い出してみてください。 2023/01/24 12:00
(c) wowkorea.jp
最新記事
ワウネタ海外生活の最新記事
|